プロフィール
Author:藤野 法螺貝
うどんと富士山が好き!
最新記事
最新コメント
カテゴリ
数字LOVE
アクセスランキング
過去ログ v Co リバース
DATE:
2023/12/02(土) 04:52
CATEGORY:
ひっそりと
A子から、とあるイベントのお手伝いに誘われた。
以前にも何回か顔を出した団体だったので
引き受けることにした。
イベント前日、
・以前お会いした人、
・初めて会う人
・以前お会いしたけど記憶にない人
などなど様々な人とお会いして
多少の疎外感など感じていた時
A子は言った。
私、明日の午前中来られないの。
法螺貝さんにはこれとそれと
簡単なことをお願いします。
はぁ??
でもまあ、出来ないことでもないし、
A子も午後から来るというので
はいはいわかりました、頑張ります。
と言ってその日は解散した。
翌日、小雨が降っていた。
指定時間に会場に行くと誰もいない。
A子にLINEしてみると
しばらくたって返事が来た。
早く会場に行ってくださったのですね。
ありがとうございました。
どうやら集合時間を遅らせたらしい。
私は部外者なので
その連絡が回ってこなかった。
その日の夜、A子から
おいしいお酒が手に入ったの。
今からお持ちするわね。
と連絡が来た。
お酒は美味しかった。
スポンサーサイト
人気ブログランキングへ
DATE:
2023/11/01(水) 05:06
CATEGORY:
未分類
季節の移り変わりには
かなり敏感は方だと思っていた。
朝、洗濯物を干すときの
風のにおいで四季を感じたりしていた。
それでも知らないことはたくさんあった。
エノコログサが
秋になってもとても愛らしいこと
ヌスビトハギという名前と
とても厄介なこと
キンモクセイの香りも
だんだん疲れてくること
ギンモクセイにも意地があること
そして
”むかし飼っていた犬”の平均寿命が
17歳であること。
さあ、
私も頑張るのだ!
人気ブログランキングへ
DATE:
2023/10/01(日) 09:40
CATEGORY:
ひっそりと
もう10月だというのに
また今日も
氷をたっぷりと入れた麦茶で
ポットをいっぱいにした。
その横で
後から来た夫が何の躊躇もなく
そのポットから麦茶をコップに注いで
一息に飲み干した。
今度生まれ変わったら…
何の迷いもなく
ポットからよく冷えた麦茶を
一息に飲み干すような
そんな人生を送りたい。
人気ブログランキングへ
DATE:
2023/08/31(木) 04:08
CATEGORY:
ひっそりと
夫が知人の結婚式に出席して
おすそ分けのブーケを持って
上機嫌で帰ってきた。
”上機嫌で”とことわりをいれるくらいだから
私の機嫌はよろしくない。
ブーケを見て見ぬふりをしていたら、
夫はいつの間にか
棚の奥から使ってないコップを出して
水を入れ花を生けて
さらに上機嫌になっていた。
一昨日見たら
ガーベラの茎が腐っていた。
私がガーベラを捨てた。
この花が枯れたら
誰が花を捨てるのだろう。
コップを洗うのだろう。
棚にしまうのだろう。
そうだ。
日々の繰り返しの中で
私はツカレテシマッタんだ。
人気ブログランキングへ
DATE:
2023/08/01(火) 11:18
CATEGORY:
本
『面白南極料理人』で得た知識であるが、南極ドーム基地での生活用水は
重油を燃やして調達しているという。
そしてその水はとてもとても貴重で
時には争いの種になるという。
生活用水として
南極ドーム基地で使用する南極の氷を
我が家に隣接する学園のグランドに
いや、
グランドだけではなく
日本のちょっとした空き地に
持ってくることができたら、
どんなに素晴らしいことだろう。
重油を燃やさないので地球環境にやさしいし、
この酷暑でどれだけ電気代が助かるだろう。
夢は思いがけない形で叶うという。
私はそれに期待している今日この頃である。
人気ブログランキングへ
検索フォーム
ほら・ホラ・法螺
RSSリンクの表示
リンク